蓼食う虫も好き好き

知っているとちょっとお得で日々の観察が楽しくなる自然の魅力を発信します。画像の無断転載は禁止です。

昆虫採集道具

捕虫網やフラッシュライトなど昆虫採集をしていく上で欲しいアイテムや、その強化の仕方などを紹介します。

olight warrior3S 防犯防災対策の傑作ライトのレビュー。昆虫採集などのアウトドアにもおすすめ

olightの一番人気を誇るモデル、warrior3S。長期間使い続けてどこが優れているのか?どんな人におすすめなのか?というのが分かったので紹介します。総じて防犯防災対策のライトが欲しい人におすすめできる1本です。

おにやんま君の効果について考察。本物のオニヤンマはどのようにして虫に避けられているのか?

話題沸騰中の虫除け道具おにやんま君。しかしなぜオニヤンマの姿を模しただけで効果があるのか?なぜ?という疑問も湧いてきますよね。今回は実際に使用した効果の有無と、おにやんま君がなぜ効くとされるのかの所以を考察してみました。総じて様々な視点か…

昆虫採集やアウトドアのおすすめライト5選!人気のolightやsofinなど実際に使用しているものからピックアップ(夜も安心アウトドア向け)

昆虫採集の必須アイテムであるライトは様々なものが有り、どれを買うか分かりにくいです。Olightやsofinなどのちゃんとしたメーカーのものを買うのがおすすめです。seeker3 proやwarrior3S、sc31proなど人気ライトのアウトドアシーンにおける使用感を紹介し…

昆虫採集の服装や注意点、道具セットや長竿捕虫網のおすすめなど基礎情報を紹介(初心者向け)

昆虫採集をしたくてもどんな服装をするのか、気をつけることは何か?捕虫網などの道具は自作?セットを買うべき?など様々な疑問がありますよね。今回は初心者向けの採集入門として、それらの情報を紹介します。

Olight Seeker3 Proのレビュー。EDCライトや防災、昆虫採集にも使える便利なライト!

olight seeker3proはその携帯性と軽量さから常に持ち運ぶEDCライトとしてとても便利です。昆虫採集やキャンプなどのアウトドアにももちろん使え、幅広い場所で活躍できるライトです。

Olight Marauder miniのレビュー。 7000lmでアウトドアにもピッタリの万能ライト。

OlightのMarauder Miniは昆虫採集やキャンプなどのアウトドアに限らず、夜間に光が欲しいあらゆる場面で使えます。お値段は張りますが、それだけの機能があり、夜の安全確保に大きく貢献してくれます。