蓼食う虫も好き好き

知っているとちょっとお得で日々の観察が楽しくなる自然の魅力を発信します。画像の無断転載は禁止です。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

タマゴタケの味は美味しい? 赤いキノコの探し方と生える環境について

真っ赤な人気キノコとしてタマゴタケがあります。6月~秋ごろまで採集が可能で、毒キノコとの見分けやすさも簡単な素晴らしい食材です。その味や生える環境など採集するための知恵を紹介します。

青色のカミキリムシは誰? 青と白と黒のラミーカミキリは外来種のカミキリ

初夏に目にする青と白と黒の3色のカミキリは、ラミーカミキリという外来種のカミキリです。 カラムシという植物が分かれば簡単に見つけられる虫です。この記事ではカラムシの見つけ方と、初心者向けカミキリを紹介します。

長竿×志賀昆虫の捕虫網。玉の柄で自作長竿網を作り、昆虫採集に挑戦しよう。

虫を取るための網が欲しくなったなったならばいよいよ自作網の時期です。要点さえ抑えておけば安く簡単に作ることができます。 また、人気の志賀昆虫網を持っていればそこからも簡単に移行することができますよ。

olight Arkfeld pro のレビュー 昼から夜まで幅広い場面で利用できるライト

携帯性に優れ、日常から軽いアウトドアシーンまで様々に使えるarkfeld pro のレビューです。

ツツジの鉢植え雑草カバークロップと体感した効果。

鉢植えでカバークロップを実験してみました。一般的には畑などで使われる手法なのですが、ツツジの花つきにどう影響を与えるか?1年間観察してみました。

クワガタやカブトムシは夜行性なのか?昼間でも捕まえられるルッキング採集で捕まえよう

クワガタは夜しか捕まえられないのでしょうか?そんな事はありません。しかし隠れていることも多く探すのにはコツが必要です。 今回は昼間使えるルッキング採集を紹介します。樹液や樹種を見分け、慎重に木々を見ていくシンプルな方法ですが、かなり差が出ま…

春に見られる白いお花12選 身近な山野草を観察してみよう

春は白いお花がたくさん見られる時期です。この記事では特に近場で目にする白いあのお花たちを紹介しています。名前の知らないあのお花のことを知れるはずです。